Haruna's diary (Japanese reading & listening practice)

Thank you for the taking the time to write and record these.

Summary

Today, I went to the kimono stop in the morning. Because I will be renting a hakama (next year(?)). Since in Japan it is typical for girls to wear hakama during university graduation ceremonies, I have been thinking that I should wear one when I graduate in March next year. Of course there are many girls that wear suits also. Today wasn’t my first time at this kimono stop, I came before for the kimono I wore for my Coming of Age Ceremony. Deciding on a hakama was tough. There were so many choices of different patterns for the kimono and of different colours for the hakama; then there were all the possible combinations after combining the two. My process in the end was to first choose out the kimonos I liked, then as I was trying them on I thought about which hakama would go well with each one. My final selection is the one in the largest photo. They were all beautiful so I struggled to come to a decision but since I felt I was able to pick a hakama that suits me, I was very satisfied. I feel so thankful to my parents who agreed to support my idea to rent a hakama for my graduation.

ちょっと確認したいんですけど、レンタルするのは今日もじゃなくて未来だけですよね。来年の三月に。

I have rarely tried to translate anything in the past so I’m not sure if I took too many liberties in my choices but they felt necessary. Hopefully I have been able to capture what you said accurately. I was able to avoid combining any sentences though.

3 Likes

コメントも英訳もありがとうございます :laughing: :sunny:

私が伝えたかった事は全部伝わっているみたいです!:white_flower: 「なるほど、英語だと こうやって言うのか〜」と、私の英語の勉強になりました!
そして、そうです、レンタルするのは来年の三月だけです!:kimono:

3 Likes

十一月十四日:
今日は、夜ご飯に すき焼き を食べました。すき焼き :stew: とは、醤油と砂糖で味をつけた汁に、野菜やお肉、うどん等を入れて、煮るものです。そして、それを生卵につけて食べます。今日のすき焼きには、牛肉・豆腐・こんにゃく・しいたけ・舞茸・ネギ・小松菜・春菊・うどん・タマネギが入っていました。 :cut_of_meat: :mushroom: :onion: すき焼きは、私の大好きなメニューなので、パクパクと たくさん食べてしまいました。どの具材も、あの あまじょっぱい汁がよく染み込んでいて、とても美味しかったです。 :yum::chopsticks:

10 Likes
Translation

Tonight I ate sukiyaki for dinner. The sukiyaki had a sweet soy sauce flavour broth, with things like vegetables, meat and udon in which boils. Then you add a raw egg to it. Todays sukiyaki had beef, tofu, konjac, shitake, maitake, spring onion, mustard greens, udon, and onion added. Because sukiyaki is my favourite menu item, I ate so much. All the ingredients soaked into the juice (?), it was very delicious.

I forgot to answer your previous response: オーストラリアのブリスベンに住んでいます。

すき焼きが美味しいです。仕事の近くにすき焼きとしゃぶしゃぶがある店があってときどき夜ご飯を食べに行きます。最近はるさんの日記の内容はたくさんおいしそうな食べ物について!

3 Likes

SteveBさん、今日も英訳をしてくれて ありがとうございます! :blush: :white_flower:

オーストラリアのブリスベンですか!私は今年の一月〜二月で、ゴールドコーストへ行きました。ブリスベンへも、一度行きました。天気が良くて ビーチも綺麗で、素敵な場所でした!また行きたいです :pleading_face: :sparkles:

すき焼きも、しゃぶしゃぶも、大好物です。 :yum: :chopsticks:
私は、美味しいものを食べるのが大好きなので、これからも食べ物についての日記が沢山あると思います。 :joy:

6 Likes

すごいですよ!ブリスベンの天気がいいですね。はるなさんとアシャーさんはまたブリスベンにいれば、教えてください :grinning:

3 Likes

もちろんです!また近いうちに行くときがあると思うので! :blush: :sparkles:

4 Likes

十一月十五日:
今日は、家の近くのスーパーで「ヤクルト1000」という商品を買いました。 :milk_glass: 「ヤクルト」という商品は 何年も前からあって、とても有名な商品です。ヤクルトには 乳酸菌が入っていて、腸内環境を 改善する働きをしてくれるそうです。今日買った「ヤクルト1000」は、このヤクルトの パワーアップ版で、腸内環境の改善 に加えて、ストレス緩和や 睡眠の質を向上させる などの効果も 謳っています。 :relieved: :sleeping: :sparkles: 私が この商品を買った理由は、今この「ヤクルト1000」が日本で とても人気な商品だからです。何がきっかけで人気になったのかは分かりませんが、日本一有名なユーチューバーが それで動画を作るほど、話題になっています。そして、今は、入手困難な商品としても、話題になっています。今日は スーパーで奇跡的に買うことが出来たので、大事に飲みたいと思います。 :joy: :sparkles:

7 Likes

英語の記事によるとマツコ・デラックスと高嶋 ちさ子のsnsが原因でした.

Amazonでの転売に対してのコメントは想像通り「1本で1700円は高すぎ、よく確認しなかった私が悪いが、やってる事 詐欺まがい」
普段の値段はどれぐらいですか

3 Likes

確認してくれてありがとうございます。

質問

これは「醤油と砂糖で作った汁に」と意味が違いますか。

  • 汁は自分の味がありますから?
  • 汁に別の具材もあるけど味は醤油と砂糖の担当なのですから?

そのあと、わたしの日本語はへんな部分があったら教えいただけませんか。

2 Likes

EbonyMidgetさん、コメントありがとうございます! :blush: :sparkles:

なるほど、そうなんですね!どちらも影響力が かなりありそうな人物です。

アマゾンめっちゃ高いですね! :cold_face:
私がスーパーで買った時は、6本入りで800円とかだったので、一本あたり150円くらいだったと思います。

5 Likes

ThousandJPさん、コメントありがとうございます! :blush: :sparkles:

質問への返答⬇︎

これと同じ意味です!「汁」は、基本的に味のついた液体のことで、どんな味にもなります。料理によって「汁」の味は、様々に変わります。

そういうことです!具材は他にも沢山入っていますが、汁の味付けを担当したのは醤油と砂糖なので、こういう言い方をしています。

もちろんです!分かりました!

・味がありますから?⇨味があるからですか?
・担当なのですから?⇨担当だからですか?
・そのあと⇨あと
・わたしの日本語は⇨わたしの日本語に

4 Likes

Haruさん、教えてくれてありがとうございます。

2 Likes

いえいえ!いつでも手伝います! :blush:

3 Likes

十一月十六日:
今日は、大学から家に帰るまで、いつもより 長く時間がかかりました。 :school: :railway_car: :house_with_garden: 私がいつも使っている電車の路線で、人身事故があったからです。 :station: :rotating_light: 私が 池袋駅にいたのは、午後の三時半ごろで、ちょうど その時間帯に、少し離れた駅で 人身事故が起こってしまいました。そのため、その路線の電車は 1時間ほど、運転を見合わせる事になりました。私は、いつもとは違う路線で、家の最寄駅に近い駅まで向かい、その駅で、その路線が再開するのを待っていました。人身事故というのは、ほとんどの場合に、自殺する人が 自らホームに飛び込んで起こります。東京やその周辺では、毎日と言っていいほど、これが多発しています。ホームドアを設置するなど、対策を講じている駅もありますが、まだまだ だ というのが現状です。将来、このような事故が減ることを祈っています。 :pensive: :star2:

8 Likes
Translation

Today going from university to home, took a lot longer than normal. There was an accident on the train line I normally use. I was at Ikebukuro station, at around 3:30pm, at precisely the right time, a little separated from the station, the accident occurred (whole sentence?). Due to this, the train line was delayed for up to 1 hour. Using a different line, to go to the station near the station near my home, at that station I waited for the line to open (?). A 人身事故 is usually a situation where someone has killed themselves by jumping (in front of the train train). In Tokyo and the surrounding area, this is an everyday occurrence. There are countermeasure plans such as installing a platform door but, it is still the current situation (?). I pray for accidents like this to decrease.

それはとても悲しいお知らせですね。駅で人身事故は大きい問題を聞いたことがあります。日本で高い自殺の事というのはとても悲しいです。

4 Likes

SteveBさん、今日もコメントありがとうございます! :yum: :sparkles:

⇨🙆‍♀️

⇨合っていると思います :ok_woman:
(いつもと違う路線で 池袋駅⇨A駅、このA駅で いつもの路線の再開を待つ)

⇨「まだまだ」not enoughというイメージで、ホームドアなどの対策も十分じゃなくて、今の状況も悪い、というメッセージが込められています。

本当に悲しいですよね…。 :pensive:

3 Likes

十一月十七日:
今日は、塾のバイトがありました。私が働いている塾は、個別指導の塾です。なので、学校と似たようなスタイルの集団塾 とは、少し違います。私の塾では、一人の先生につき 二人の生徒がいます。そして、一コマ(八十分)の授業をします。現在、私は 中学3年生の生徒 を担当しています。中学3年生の生徒たちは、今は 高校入試に向けて、勉強をしています。私の役目は、彼らの勉強を サポートする事です。生徒のレベルは様々で、とても理解力や要領の良い生徒 もいれば、何度も同じ説明をしないと何も覚えられない生徒もいます。生徒それぞれのレベルにあった説明をするのは、時に難しく、また、時に面白くもあります。たまに、「もっと上手に教えられたのにな…」と 帰ってから反省する事 もありますが、基本的には、このバイトは 私の性格に合っていると思います。辞めるまであと四ヶ月ほど、精一杯 働きたいと思います。

thumbnail_school_juku

9 Likes

こんな感じですか。A駅はいつも使っている路線上でしょう。

edit:

十一月十七日

Today I had my part time job at a juku. At the juku I work at, there are only semi-private sessions. Because of this, it is a bit different from jukus where classes are more similar to regular school. In my juku each teacher works with two students. Each session is 80 minute long. Currently, I am responsible for 3rd year middle school students. They are all studying for their high school entrance exams. My job is to support their efforts. There are students of all levels; there are those who have great comprehension and are able to get a hang of things quickly, while there are also those who need a bit of repetition before they are able to pick it up. Since the level of students vary, explaining things can sometimes be difficult while some other times it can be interesting. Once in a while as I’m returning home I reflect and think to myself “If only I was better at teaching…”, but overall I think this part time job suits my personality quite well. Until I stop working there four months or so from now, I will continue to give it my all.

3 Likes

ThousandJPさん、コメントと英訳をありがとうございます!英訳は完璧です :white_flower:

⇨まさに、そうです!! :railway_car: :sparkles:

4 Likes