今日は英検の監督をしていたけど、勤務途中で、ひどい地滑りあって、道路を通らなかったよ。36時間ぐらいは結構ひどかったよね!今はめっちゃ晴れてるけど😆
英検の監督!お疲れ様〜!
うわ〜そうなんだ 本当に、昨日から今朝方にかけて酷かった!!ね、もうすっかり晴れていい天気
おめでとうございます!!!
ありがとうございます!!!
六月五日:
今日は、浅草の観光をしました。
浅草では、まずは浅草寺へ行きました。浅草寺にたどり着くまでに沢山あるお店では 色々なお土産を買いました。お昼は近くにあるラーメン屋さんで ラーメンと餃子を食べました。
豚骨醤油ラーメンです。ラーメン屋さんのラーメンは久しぶりだったので、とても美味しく感じました。その後はスカイツリーへ行って、いろいろなお店を見ました。私たちは包丁を買いました。
最後は池袋まで戻ってきて、アウトバックというステーキ屋さんで夜ご飯を食べました。今日も盛り沢山で疲れたので、しっかり寝て休みたいと思います。
六月六日:
今日は 鎌倉に行きました。昨日は 蒸し暑かったのですが、今日は 蒸し蒸し していなくて風もあり、そして太陽もそこまで出ていなかったので、涼しく感じました。
今日は 三つの寺院に行きました。
最初に行ったのは、高徳院です。高徳院には 大きな大仏があり、大仏の中に入ったりすることもできます。次に訪れたのは 長谷寺です。長谷寺はとても広く、お寺の建物の他にも、展望台や紫陽花を楽しむための道があったりします。最後に訪れたのは、鶴岡八幡宮です。この神社も とても広く、神社などの建物のほかに 鯉が沢山いる池などもあります。鎌倉では電車やバスを使わずに移動したので、今日の歩数計は21000歩を超えていました。
今日もとても良い一日でした。
Belated congratulations! Thanks for sharing the lovely pictures.
ジェームスさん、ありがとうございます!!!
六月八日:
今日は、美容院に行きました。 もともと行く予定ではなかったのですが、朝起きて鏡を見た時に「髪を切りたいな〜」と思ったので、美容院に行くことにしました。先日の結婚式のために この一年は髪を伸ばしていたので、今日は短めに切りました。前までは 胸の下あたりほどのロングだったのですが、そこから15センチほど切ってもらいました。また、2wayバングという前髪を作ってもらいました。これは、前髪を出すこともできるし、左右で前髪を分けて前髪がないようにすることもできる髪型です。最後にちゃんとした前髪があったのは 三年ほど前だったので、前髪のある自分を見ると少し不思議な気持ちになります。本格的な夏を迎える前にスッキリする事ができて満足です!
六月九日:
今日は、久しぶりに 家にほぼ一日中いました。 日用品を買うために 徒歩三分のドラッグストアには行きましたが、それ以外は ずっと家にいました。
最近は 予定ぎっしりで少し疲れていたので、丁度良い休息になりました。家では 仕事をしたりご飯を食べたりYouTubeを見たりしていました。
私は もともと家にいるのが好きで、もちろん 旅行をしたり外食をしたり友達と遊んだりするのも好きなのですが、一番好きなのは、家でゆっくり自分のペースで過ごすことです。私は 外にいたり人と一緒にいたりすると かなり気を遣ってしまうので、家にいる時が 心も体も一番リラックスできます。また、そのような時間からエネルギーを蓄えることが出来ます。なので、インドア派かアウトドア派かで問われたら、絶対にインドア派です。
今日はずっと家にいて少し回復する事ができたので、明日から、また 色々な予定をこなしていきたいと思います。
六月十日:
今日は、映画を観に行きました。
十時半ごろに 家族が私の家に迎えにきて、そこから 車でみんなでショッピングモールに向かいました。映画は11時から13時でした。私たちが観た映画は、「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」です。
公開が決定した時から ずっと観たかったのですが、公開した時から最近までは ずっとバタバタしていたので、今日 ようやく観る事ができました。小さい頃からマリオのゲームをしてきた私にとって、映画を観ている時は ずっと本当に楽しかったです。
今まで知らなかった 色々なキャラクターの性格や喋り声、そして 生い立ちなどを知ることが出来ました。とにかくポップで明るく、これは子供から大人まで色々な人が楽しめるなと思いました。映画の最後を見ると続編があるような気がするので、もしあれば、それを見るのが楽しみです!
六月十一日:
今日は、夜ご飯を家族と一緒に食べました。
午後の6時半ごろに 私の家族の家に行って、そこから11時前まで家にいました。今日の料理は、全て私の父の手作りです。そして、今日のディナーは私の父と母の結婚記念日を祝うディナーも兼ねています。カプレーゼにカルパッチョ、ローストビーフにカポナータ、鶏のバルサミコ酢など、ご馳走が ズラリと テーブルに並んでいました。みんなでワイワイ話しながら食べる夜ご飯は とても美味しかったです。また、料理が美味しかったので、ワインもどんどん進みました。また一緒に夜ご飯を食べたいです。
六月十三日:
今日は、私が住んでいる市の役所から ハガキを受け取りました。
ハガキの内容は、今年の八月に行われる花火大会への招待でした。
この招待のハガキは、私と同じ年に生まれた人だけに届いています。というのも、私たちの世代は、日本の伝統である「成人式」が、コロナウイルスによるパンデミックのために 中止されてしまったのです。
これを受けて、市が 私たちに少しでもこの市内での思い出を作ってほしいということで、花火大会へ招待してくれるそうです。有料の席は一人当たり2500円ほどするので、これは 粋な計らいだと思います。しかし、招待してくれたエリアには 私たちの代しか行けないそうなので、パートナーや家族と見ようと思っていた私は、この招待を利用する事は出来なさそうです。それでも、少し嬉しい気分になりました。
六月十四日:
今日は、雨が降ったり止んだりの 変な天気でした。
朝起きた時は 雨が少し降っていて、お昼前に急に豪雨になりました。しかし、その豪雨も1時間ほどで終わり、その後は 降ったり止んだりを繰り返していました。
そして 夕方はずっと止んでいて、夜になった今は またポツポツと降っています。最近は そんな天気が多くて、一日中雨が降らない日は ほとんどありません。それも、六月は日本が梅雨の時期に入っているからです。週間天気予報を見ても 雨や曇りのマークばっかりです。太陽があまり見えないので 気分が落ち込みがちですが、この季節が終わったら 地獄の夏がやってくるので、それを考えても 気分が落ち込みます。もし近々晴れる時があれば、その時は その機会を存分に生かして お出かけやお散歩をしたいと思います!
今年は本物の梅雨だよね…
六月十五日:
今日は、マッサージをしてもらいました。今日行ったお店は、「りらくる」という日本国内に600以上も店舗を構ているチェーン店です。夕方の18時半から 60分間してもらいました。私が選んだメニューは、45分間の体のもみほぐしと 15分間のヘッドスパです。最初に受付を済まし、重点的にマッサージしてほしいところ、そして 触られたくない部分、などの カウンセリングをしました。そしてマッサージがスタートしました。私は あらかじめ マッサージ師の性別だけ指定していたので、優しそうな女性に やってもらいました。強めにお願いします、と伝えていましたが、本当に力がとても強くてびっくりしました。
60分があっという間に感じるほど、とにかく気持ちよかったです。
そして、会員登録をすると、値段がたったの3900円でした。60分で3900円はとても安いと思います。徒歩圏内にあるので、一ヶ月に一回ほどを目安に通いたいと思います。
うん、本当に…。毎日「な〜んか、スッキリしないな〜」って感じ
六月十六日:
今日は、夜ご飯に ラーメンを食べました。 家で 自分のために 昼食用にラーメンを作ったりはしますが、ラーメン屋さんのラーメンを食べるのは、とても久しぶりでした。今日 行ったラーメン屋さんは、「味噌ラーメン専門店 日月堂」というところです。私たちが住んでいる街の駅の近くにあり、何度も横を通った事はありましたが、店の中に入ったのは 今日が初めてでした。私が頼んだラーメンは 一番シンプルな味噌ラーメンで、パートナーは、それにチャーシューと味付け卵がトッピングされたラーメンを食べました。スープが濃厚で、でも しつこすぎず、丁度いい味のラーメンでした。また、麺は普通よりも若干太く、スープが よく絡むようになっていました。久しぶりのコッテリとしたラーメンは、とても美味しく感じました。次回は、味噌坦々麺を頼んでみたいです。
六月十七日:
今日は、久しぶりに ウーバーイーツをしました。私が頼んだのは、レバーのテリーヌと 生ハムとブラータチーズです。家に ずっと白ワインが残っていたので、それと一緒に食べました。レバーのテリーヌは 日本のスーパーではなかなか見かける事がないので、久しぶりに食べました。どちらも とてもワインに合うので、ワインが どんどん進みました。 たまには、こういうふうに一人で時間を過ごすのも楽しいなと思いました。
六月十八日:
今日は、父の日でした。 なので、今日は 私が両親の家に行き、弟と一緒に 夜ご飯を作りました。今日作ったのは、サラダと煮込みハンバーグです。サラダには、フェタチーズとアボカドとトマトとパプリカとキュウリとレタスが入っています。全部を小さなサイコロの形に切って混ぜました。煮込みハンバーグは、まずは 挽肉と卵とパン粉と牛乳と予め炒めておいた玉ねぎを捏ねて、ハンバーグを作ります。それにトマト缶と水と調味料を加え、グツグツと煮込んでいきます。その他は、生ハムとベビーリーフを買って盛り付けました。弟とワイワイ話しながら夜ご飯を作っていたので、気づいた時には 作り終わっていました。作るのも楽しかったし お父さんも喜んでくれたし、とても幸せな夜ご飯でした。